KeyHoleTVでテレビみよう。
今日はワンセグ機能やチューナーがないPCでもテレビを観れるソフトを紹介。
その名もKeyHoleTV
ではどうにゅー。
①まず公式ページからDL。
KeyHoleTVいがいにKeyHoleVIDEOってのがあるけども、そっちは配信用なので今回は触れません。
なのでKeyHoleTVをDL。
②インストール。
特に特筆すべきトコは無し。
どんどん次に進んじゃってください。
③起動。
インターフェイスはこんな感じ。
番組選択画面

視聴画面

あとは好きな番組を選んでみるだけ。
チャンネルを変えたいときは、視聴停止して、新しく番組をダブルクリック。
つながる速度は速いです。
待ち時間はほぼ皆無といって良いほど。
その代わりかどうかはしらないけど、画質はいまいち。
動きがカクカクすることがあり、ノイズもややはいりがち。
ただ、手軽にPCでテレビをみたいなー、って方にはお勧めできそう。
基本的にP2Pだから、視聴人数が多いところのほうが安定かなー、と思ってたらそうでもない感じ。
ぜひ一度おためしくださいー。
その名もKeyHoleTV
ではどうにゅー。
①まず公式ページからDL。
KeyHoleTVいがいにKeyHoleVIDEOってのがあるけども、そっちは配信用なので今回は触れません。
なのでKeyHoleTVをDL。
②インストール。
特に特筆すべきトコは無し。
どんどん次に進んじゃってください。
③起動。
インターフェイスはこんな感じ。
番組選択画面
視聴画面
あとは好きな番組を選んでみるだけ。
チャンネルを変えたいときは、視聴停止して、新しく番組をダブルクリック。
つながる速度は速いです。
待ち時間はほぼ皆無といって良いほど。
その代わりかどうかはしらないけど、画質はいまいち。
動きがカクカクすることがあり、ノイズもややはいりがち。
ただ、手軽にPCでテレビをみたいなー、って方にはお勧めできそう。
基本的にP2Pだから、視聴人数が多いところのほうが安定かなー、と思ってたらそうでもない感じ。
ぜひ一度おためしくださいー。
この記事へのコメント